マーケティングの全体像について

マーケティングの全体像について

このエントリーをはてなブックマークに追加  

マーケティングの概要とは?

 

一般に、サービスや商品を売るための仕組みの構築がマーケティングであるとされており、メーカーの場合ですと、顧客のニーズの把握、顧客ニーズに基づいた商品検討、商品PRの方法、商品販売の方法、商品価格の設定等を包括する広範囲に及ぶ活動のことを指しています。

 

マーケティングの全体像について

 

金融商品の1つである不動産ファンドも当然商品ですから、購入してもらうためのマーケティング活動は不可欠で、AMがその役割を実質的に担っています。

 

不動産ファンドの組成プロセスのマーケティングの場合ですと、不動産(原材料)の調達の前から、投資家ニーズの把握が実施され、不動産の調達に前後して、投資家候補への打診や商品の具体的な検討、投資家との出資条件の交渉、また出資受入のプロセスという具合に、投資家に対する出資受入までの一連の活動がマーケティングであると言うことができます。

 

各プロセスの概要について以下で説明します。

 

スポンサーリンク

 

@投資家ニーズの把握

直接ないし証券会社や信託銀行等を通じてのヒアリングをAMが行い、顧客である投資家のニーズを十分に把握します。

 

A商品の把握

AM自身が投資家に販売する商品の特徴を理解しておくことも重要です。また、投資家ニーズに応える商品を、どのように組成できるかということも考えなければなりません。

 

B商品の説明

商品の中身を知らずに購入する消費者はいません。不動産ファンドの場合にも、リターン・リスクや投資金額等の商品についての情報を投資家に対して、十分に説明する必要があります。

 

C商品の販売

私募の取扱いを金融商品取引業者へ委託するなど、投資家の勧誘や書面の交付などを金商法に基づいて実施する必要があります。投資信託の目論見書や不動産売買時の重要事項説明書に相当する契約締結前交付書面等の交付が原則として必要になりますが、特定投資家が投資となっている場合には交付義務を課せられることはありません。




このエントリーをはてなブックマークに追加