レンダーについて

レンダーについて

このエントリーをはてなブックマークに追加  

レンダーとは?

 

国内の主要な金融機関が、不動産ファンドにローンを提供するレンダーの代表格です。具体的には。信託銀行やメガバンク、地銀や政府系の金融機関、その他にもノンバンクやリース会社などがレンダーとなっています。

 

レンダーについて

 

ローンの提供によって利息収入を得ることを基本的な目的としているのが、これらの金融機関です。その一方で、提供されたローンに基づいた元本返済や利息収入を受ける権利を投資家に証券化商品として転売するレンダーもいます。

 

 

ノンリコースローンについて

 

返済原資を担保設定を行っている不動産のみとし、返済責任を投資家に訴求しないノンリコースが、私募ファンドにおけるローンの形です。一般の事業法人へのローンと比較してより高い利ザヤが見込め、返済原資が限定されてるのがノンリコースローンで、多くの金融機関から提供されています。

 

スポンサーリンク

 

オンバランスレンダー

オンバランスレンダーとは、レンダー自身のバランスシートで当該貸付債権を保有し続けるレンダーのことです。現状では、国内系の銀行やノンバンクのほとんどがこのタイプのレンダーとなっています。

 

 

オフバランスレンダー

ローンの提供を行い、レンダー自身のバランスシートで貸付債権を一旦保有するものの、直後ないし一定期間の後にSPCや信託などの器に当該貸付債権を譲渡して小口化し、投資家に対し複数の商品に切り分けて転売するのがオフバランスレンダーです。

 

CMBSとは、切り分けられた証券化商品のことで、オフバランスレンダーは証券カレンダーやCMBSレンダーとも呼ばれます。手数料収入や転売を目的とする証券会社等が主なレンダーです。様々なリスク・リターンの商品(証券)を選択できるという点がCMBS投資のメリットであり、借り手は投資家の需要次第で借入金利を安く抑えることができます。

 

また、LTVの高いローンを使用することができるといったメリットもあります。その一方で、実質的なローンの提供者が複数の投資家となることや、定型的な契約内容となることから、借入条件の見直しを契約後に行うことは非常に困難です。




このエントリーをはてなブックマークに追加