不動産ファンドの参加者について

不動産ファンドの参加者について

このエントリーをはてなブックマークに追加  

@投資家
不動産への投資を不動産ファンドを介して行う投資家で、器のエクイティ部分を投資の対象としている投資家を指しますが、デット部分に投資する投資家をも含む場合があります。

 

Aレンダー
ローンの提供を器のデット部分に対して行うのがレンダー(貸付人)です。信託銀行やメガバンクの他に、政府系の金融機関や保険会社、ノンバンク等もこの中に含まれます。

 

BAM(アセットマネージャー)
不動産と投資家を器の運営によってつなぐ不動産ファンドのメインプレイヤーで、主にグループ会社を通じて不動産会社や金融機関などが資産運用ビジネスの1つとして参入しています。金商法に基づく投資運用業または投資助言業への登録がAMには求められます。

 

C売主・買主
投資の対象となっている不動産の売主または買主です。

 

スポンサーリンク

 

D信託受託者
信託銀行及び信託会社に業務が認められていて、投資対象を不動産信託受益権とする場合に不動産保有者となります。

 

Eテナント
事業や個人などの不動産を賃貸する者です。不動産ファンドの収益の源泉はテナントの賃料ですから、その一挙手一投足に注意が必要です。

 

FPM
不動産の日常的な管理を行う会社で、不動産ビジネスの一環として不動産会社がグループ会社や本体の一部を通じて参入しています。

 

GER作成業者・不動産鑑定業者等
不動産ファンドの投資の対象となっている不動産をチェックする機関です。建物の土壌などの物理的な面をチェックするのが前者で、後者は価格の妥当性という経済的な面からチェックを行います。

 

H法律事務所・会計税務事務所等
これらの機関は不動産ファンドの仕組みをチェックしサポートします。法律の面でチェック・サポートを行うのが前者で、会計及び税務の面でチェック・サポートを行うのが後者です。

 

また、事務の受託者として器の日常における経理事務等を実施する役割を担っているのが会計税務事務所です。また、場合によっては器の決算のチェックを担う監査法人が求められることもあります。

 

I金融商品取引業者
不動産信託受益権の売買の媒介や器の発行する有価証券の私募の取扱い等を行っています。不動産仲介会社等が前者を、証券会社等が後者の役割を担っています。

 

Jその他(アレンジャー・スポンサー等)
上記の他に、AMの主要な株主であるスポンサーや不動産ファンドの組成のサポートを関係者の依頼によって行うアレンジャーなども関係者に含まれます。




このエントリーをはてなブックマークに追加